アジア 韓国

韓国の旅 -MBC龍仁大長今パーク(前半)-

MBC龍仁大長今パークに行きたい!

 

MBC龍仁大長今パーク

韓国ドラマ「太陽を抱く月」をたまたま見てから、韓国ドラマに夢中になった私。

日韓関係が悪くなってしまうことがあっても韓国ドラマは別物として見ています。

日本の時代劇も大河ドラマにも全く興味が持てないのに韓国の歴史ドラマは面白くて仕方ありません

気がつくと8話くらい連続で見てしまうこともあります。

今回で5回目の韓国。

歴史ドラマの撮影場所に行きます!

 

MBC龍仁大長今パーク

2005年から韓国MBCの制作する歴史ドラマを撮影しているスタジオです。

スタジオと言っても「東京ドーム何個分なのだろう」というくらい広い屋外の撮影所です。

龍仁大長今パークの「龍仁」とは撮影所のある市の名前で、「大長今」とはドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』の韓国語名です。

 

 

MBC龍仁大長今パークで実際に撮影されたドラマ

『イ・サン』

MBC龍仁大長今パーク イ・サン

 

オクニョ 運命の女

MBC龍仁大長今パーク オクニョ 運命の女 

 

『華政』

MBC龍仁大長今パーク 華政

 

輝くか、狂うか

MBC龍仁大長今パーク 輝くか、狂うか

 

『夜警日誌』

MBC龍仁大長今パーク 夜警日誌

 

奇皇后 -ふたつの愛 涙の誓い-

MBC龍仁大長今パーク 奇皇后 -ふたつの愛 涙の誓い-

 

帝王の娘 スベクヒャン

MBC龍仁大長今パーク 帝王の娘 スベクヒャン

 

火の神ジョンイ

MBC龍仁大長今パーク 火の神ジョンイ

 

『九家の書 ~千年に一度の恋~』

MBC龍仁大長今パーク 九家の書~千年に一度の恋~

 

『馬医』

MBC龍仁大長今パーク 馬医

 

Dr.JIN

MBC龍仁大長今パーク DR.JIN ドクター・ジン

 

『太陽を抱く月』

MBC龍仁大長今パーク 太陽を抱く月 

 

『階伯ケベク

MBC龍仁大長今パーク 階伯ケベク

 

チャクペ-相棒-』

MBC龍仁大長今パーク チャクペ-相棒-

 

『朱蒙(チュモン)』

MBC龍仁大長今パーク 朱蒙(チュモン)

 

『善徳女王』

MBC龍仁大長今パーク 善徳女王

 

『宮廷女官チャングムの誓い』

MBC龍仁大長今パーク 宮廷女官チャングムの誓い

 

『トンイ』

MBC龍仁大長今パーク トンイ

 

観覧時間

午前9時 ~ 午後6時(3月~10月)

午前9時 ~ 午後5時(11月~2月)

 

撮影されたドラマ

『王は愛する』、『ヘチ』、『ホジュン 伝説の心医』、『王になった男』、『太陽を抱く月』、『イ・サン』、『宮廷女官チャングムの誓い』、『トンイ』、『善徳女王』、『オクニョ 運命の女』、『華政』、『奇皇后』、『逆賊 民の英雄ホン・ギルドン』、『仮面の男』、『輝くか狂うか』、『夜警日誌』、『火の女神ジョンイ』、『馬医』、『アラン使道伝』、『トライアングル』など

 

入場料

大人 9,500ウォン

 

MBC龍仁大長今パークへの行き方

*行き方を説明する上でおすすめのタイムスケジュールも記載します。

 

①ソウル市内から3号線地下鉄に乗って「南部ターミナル駅」で下車

後の予定を考慮すると「南部ターミナル駅」に朝7時15分までには到着しておきたいです。

 

②南部バスターミナル構内へ

3号線地下鉄「南部ターミナル駅」の改札を出て、地上に出ると目の前に「南部バスターミナル」があります。

 

③チケット売り場で「ベカム」行きのバスのチケットを購入して乗車

バスターミナルでは「ベカム」の漢字表記も英語表記も見つかりません

ハングル文字のみです。

窓口でこの文字「 백암 」(ベカム)を見せて必要な枚数を買いましょう。

チケットを買うと、チケットには英語で「Baekam」(ベカム)と書いてあります。

「ベカム」行きのバスは1時間に数本あります。

 

④50分程度で着く4つめのバス停「ベカム」で降車

4つめのバス停と書きましたが、途中のバス停で乗り降りするお客さんがいない場合にバスはそのバス停を通過してしまうかもしれません。

そうなると「ベカム」が4つめのバス停ではなく、3つめや2つめのバス停になってしまうこともあります。

心配な場合は運転手に聞くのが一番確実です。

ご参考までにベカムのバス停の通りは両側ともお店が並んでいて、それまでのバス停周辺よりは明らかに栄えています。

 

⑤同じバス停から8時25分発の「MBC龍仁大長今パーク」行きの105番のバスに乗車

8時25分発のバスを逃すと10時までバスがありませんのでご注意ください。

このバス停には数多くの目的地に向かうバスが止まります。

バス停で座って待っていても乗る素振りを見せないと、バスが停止せずに通過することがあります

105番のバスが来たら乗ろうとする動きを見せましょう。

バスではなくタクシーで向かう方法もあります。

道が混んでいなければ10000ウォン程度です。

MBC龍仁大長今パーク 行き方

 

⑥MBC龍仁大長今パークの駐車場で降車

105番のバスは20分以上かけて田んぼの中などを走って終点のMBC龍仁大長今パークの駐車場に着きます。

 

*105番のバスの時刻表*

・ベカムのバス停発(MBC龍仁大長今パーク行き)

08:25 10:00 13:00 14:55 16:20

 

・MBC龍仁大長今パークの駐車場発(ベカムのバス停行き)

11:00 14:00 15:55 17:10

*早朝と夜のバスの時刻表は記載していません。

 

以上のようにバスの本数はとても少ないです。

MBC龍仁大長今パークをじっくり見学したい人にはここで提案したように朝早くから向かうスケジュールがおすすめです。

上記の時刻表は変更されている可能性があります。


サイドバー広告 ペットのイラスト

 

ベカムから南部バスターミナルへの帰り方

MBC龍仁大長今パークからソウルへの帰り方もご紹介します。

先ほどの時刻表を参考にして、MBC龍仁大長今パークから105番のバスでベガムに戻ります。

ベガムで降車できるように朝来た際にベガムの景色や目印を覚えておくのがおすすめです。

ベガムのバス停で降りたらすぐ近くの「Nice to CU」というコンビニで帰りのチケットを買いましょう。

紫と黄緑の看板のコンビニです。

チケットを買ったら、その道沿いで南部バスターミナル行きのバスが来るのを待ちましょう。

先ほどの降車位置とは少し離れたところにバスが停まることがあります。

バスに乗る際に「南部バスターミナル行きなのか?」を確認しましょう。

韓国語がきちんと話せなくても大丈夫です。

「南部」は韓国語で「ナンブ」と発音します。

そのため「ナンブ バスターミナル?」と聞けば、うなずくか首を横に振るかしてくれますので、それで確認しましょう。

 

 

おすすめ
MBC龍仁大長今パーク チェ・ウの屋敷
「韓国の旅 -MBC龍仁大長今パーク(後半)-」 読めばすぐに行きたくなる旅行ガイド

続きを見る

おすすめ
板門店
「韓国の旅 - 板門店ツアーが新しくなりました! 前半-」 読めばすぐに行きたくなる旅行ガイド

続きを見る

 

 

 

-アジア, 韓国
-

© 2023 読めばすぐに行きたくなる海外旅行ガイド