パラオの気候
パラオは年間を通して平均気温が27℃程度の横ばいです。
日差しが強いので実際はもっと暑いと思っていたほうがいいです。
特に海上や砂浜は暑いです。
肌を焼け焦がすかのような熱を感じます。
十分に日焼け対策をしましょう。
天気予報はあまりあてにならず、雨の予報でもまったく降らないことがあります。
現地の人いわく「パラオの天気予報はあまり参考にしないほうがよい」とのことです。
上の画像を見てください。
同じ時間帯でも左側は晴れているのに右側では雲から雨が降っています。
天気予報の通りの場所もあればそうではない場所もあるようですね。
パラオの許可証 ~パラオは何かとお金が掛かる?~
自然環境保護のため、パラオではツーリストから様々な場面でお金を徴収しています。
主なものを紹介します。
①ロックアイランド&ダイビング許可証(10日間有効) 50ドル
「ダイビング許可証」と名づけられていますが、この許可証はシュノーケリングにも必要です。
海に出る際には許可証を持参しましょう。
また、許可証が本人であることを証明するためにパスポートも携帯しましょう。
②ジェリー・フィッシュ・レイク許可証(10日間有効) 100ドル
ジェリー・フィッシュ・レイクを訪れる際に必要です。
この許可証があればロックアイランド&ダイビング許可証は不要です。
③フィッシング・ライセンス(1ヶ月間有効) 20ドル
釣りを目的にパラオを訪れる人は必要になります。
④プリスティン・パラダイス環境税 100ドル
航空券代金を支払う際に上乗せされて徴収されています。
⑤その他の許可証
州によっては観光やダイビングのための許可証が必要です。
以上のようなものがあります。
許可証はツアー会社で取得できます。
たとえば、サウスロックアイランドツアー(125ドル)に参加する場合はロックアイランド&ダイビング許可証(50ドル)も取得することになります。
合計で1人あたり175ドルを払うことになります。
お金の準備をお忘れなく。
パラオの料理
マングローブ貝のガーリック炒めにスープを足したもの
マングローブ貝の具は火を通してもとても柔らかくプニプニしています。
コロールのダウンタウンにあるモグモグ・シーフードレストランで食べられます。
料金は12ドルです。
カリフォルニアロール
パラオではありますが、個人的に好きなのでカリフォルニアロールを頼みました。
私が食べたときはお米の炊き具合が良くなかったようです。
あと具材にカニと書いてあったのでパラオのカニだと期待してしまいました。
実際はカニカマでした・・・・・・。
お米がきちんと炊けていればおいしいと思います。
10ドルです。
パラオ特有の料理と言えば、マングローブガニやコウモリスープです。
私は気が進まなかったので頼みませんでした。
スパムむすび
パラオ名物で日本人にも食べやすい物がスパムむすびです。
日本の統治下にあったパラオでは日本の食べ物もしくは日本っぽい食べ物をよく目にします。
画像の左がスパムむすびです。
右は巻き寿司ですが、中身はスパムです。
スパムを好きな方なら想像できることでしょう。
期待を裏切らないおいしさです♪
おむすびと言っても、三角ではなく細長い形です。
お店によって味付けが違います。
WCTCショッピングセンター内で買えるスパムむすびはスパム、卵焼き、ツナが入っていて、とてもおいしいですよ。
パラオのお酒
パラオレモン酎ハイ
パラオ産タロイモ焼酎「なごみ」をパラオレモンで割っています。
レモンの酸味と柑橘系の香りが相まって飲みやすいです。
焼酎の味がしっかり感じられるので焼酎が苦手な人は気をつけましょう。
レッドルースター
パラオ産のビール「レッドルースター」にはライト、ウィート、アンバー、スタウト、サイダーなどの種類があります。
ライトとウィートは飲みやすく日本のビールに近い味です。
アンバーは赤みがかったビールです。
スタウトは黒ビールです。
サイダーは文字通りサイダーの味がします。
それでもきちんとアルコールが入っています。
一般的なビールを期待して購入する人にはサイダーは物足りないかもしれません。
ビールの種類は時々変わるようですので、みなさんがパラオに行かれた時にはラインナップも変わっているかもしれません。
泊まった場所
Nemo's Home Motel
住所:dngeronger 2nd Flr.Becheserrak Bldg
コロール島にあります。
ダウンタウンのメインストリートの1つ北の道です。
WCTCショッピングセンターまで徒歩2分ほどです。
1泊60ドル程度です。
立地と宿泊料金を考えるとコストパフォーマンスはかなり良いと思います。
チェックインとチェックアウトはともに12時です。
ホテルは新しく部屋も綺麗で居心地は良いです。
中国の方が経営しているので見られるテレビ番組は中国のテレビ番組だけです。
そもそもテレビが綺麗に映らないのでテレビに対して期待しないようにしましょう。
簡単な朝食付きです。
パラオで電話を掛けたい!
パラオでは島内の通話が無料です。
パラオ滞在中に電話でツアーやレストランの予約をする時は島内のお店で電話を借りましょう。
無料なので気軽に貸してくれます。
島内に掛けることを伝えたほうが相手も安心して電話を使わせてくれると思います。
もちろんホテル内の電話からも掛けられます。
ただし、ホテルでは1通話50~75セントの料金が掛かります。
ちなみに公衆電話はパラオ国際空港以外にはありません。
タクシーに乗りたい!
パラオにはタクシーが1社しかありません。
また、日本と違って特定の場所に待機していません。
帰りの飛行機が夜中の便の人もいると思います。
そのような場合はホテルなどでタクシーを呼んでもらいましょう。
レストランで食事をした後にレストランの人に予約してもらうことも可能です。
夕食の時間帯になると、WCTCショッピングセンターの向かいの辺りにタクシーが客待ちをしていることがあります。
パラオのタクシーは乗用車の上に小さな黄色いボックスが付いていて、そこに黒字で「TAXI」と書いてあります。
タクシーの前面からは見えず、横側から文字が見えます。
黄色いボックスが小さく文字も消えかかっているので、はじめはタクシーだとなかなか気づきにくいと思います。
ちなみにパラオのレストランではレストランからホテルに戻る際に車で送ってくれるサービスをしているところがあります。
パラオの治安
総合的に言えばパラオの治安は決して悪くありません。
それでも身の回りの物の管理に気をつけるなど基本的な注意を怠ってはいけません。
コロール島にあるダウンタウンのメインストリートは夜でも明るく安全なエリアです。
しかし、メインストリートから道を1本中に入っただけで夜間はかなり暗いです。
犯罪に巻き込まれる恐れがあるので夜間に暗い道を歩かないほうが良いと現地で言われました。
また、暗闇の中で野犬に襲われることもあるそうです。
私の滞在したホテルはまさにメインストリートから1本中に入った道でした。
夜中にホテルの前で野犬が10頭以上集まって威嚇し合っているのを見ました。
パラオはつい最近まで夜間外出禁止令が出ていた国です。
十分に気をつけましょう。
-
「パラオの旅 -南国パラオを満喫したい!-」 読めばすぐに行きたくなる旅行ガイド
続きを見る
-
「パラオの旅 -空港からコロール島まで歩く-」 読めばすぐに行きたくなる旅行ガイド
続きを見る