イスラム教の三大聖地で訪れられる唯一の場所?
イスラム教の三大聖地と言えば、メッカ、メディナ、エルサレムです。
メッカとメディナは分かるけど、なぜエルサレムがイスラム教の聖地なのでしょうか?
それは691年にウマイヤ朝のカリフがエルサレムに寺院を建てたからです。
それ以来エルサレムは第3の聖地になりました。
みなさんは三大聖地をすべて訪れたくなりませんか。
私はできることならすべて訪れてみたいです。
聖地の中でメッカ、メディナの2カ所はサウジアラビアにあります。
日本人はサウジアラビアへ個人旅行をすることはできません。
それならばツアーで聖地に行けばよいのでしょうか。
いいえ。
サウジアラビア国内の聖地を訪れるツアーはありません。
ムスリム以外の者はメッカやメディナに立ち入ることができないからです。
そのため、ムスリムではない私が訪れることのできる聖地はエルサレムしかありません。
だから、エルサレム旧市街にあるムスリム地区にはぜひ行きたいと思っていました。
岩のドーム
神殿の丘にあります。
金色のドームは遠くからも目立ち、エルサレムのランドマークになっています。
イスラム教の教祖・ムハンマドが一夜のうちに昇天する旅を体験した場所だと言われていて、イスラム教第3の聖地と言われています。
岩のドームにはイスラム教徒しか入れません。
聖地を訪れたいと思っていた私ですが、残念ながら岩のドーム内部には入れませんでした。
でも、すぐ近くで見られるだけでもよかったです。
岩のドームの右に写っているのは鎖のドームです。
アル・アクサー寺院
715年に建てられた寺院です。
イスラム教徒でないと中に入れません。
ダビデ王の墓
シオン門から徒歩3分ほどの場所にあります。
石棺は布に覆われていてダビデの星が刺繍されています。
ダビデの墓の所在は聖書にも記載されています。
ダビデの塔
ダビデの塔はヘロデ王が紀元前20年に建てました。
高さはそれほど高くはありませんが、旧市街を一望できます。
内部は歴史博物館になっていてエルサレムの街の変遷がよく分かります。
エルサレムは宗教的な場所が多いので無料もしくは安い入場料で内部見学できるところが多いですが、ここの入場料は高めです。
日本円にしておよそ1200円です。
アブサロムの塔
オリーブ山の麓にある通りを歩いているとケデロンの谷で何やら変わった建物が目に入ってきます。
とんがった屋根が印象的な、この建物は「アブサロムの塔」と呼ばれています。
ユダヤ人の言い伝えではアブサロムの墓だとされています。
アブサロムはダビデ王の息子です。
アブサロムは父親に常に逆らっていたため、今でも現地ではわがままな子どもを表すときにアブサロムの名が使われています。
周囲には古い墓石が点在しています。
スーク
エルサレムには他の中東の国と同じくスークがあります。
スークは「商業市場」を表す言葉で、おみやげ品を買うにはうってつけの場所です。
装飾品、衣類、香辛料などを見ているだけでも十分に楽しめます。
ニューインペリアルホテル
ニューインペリアルホテルに宿泊しました。
エルサレムには世界中から旅行客や各宗教の信者が集まって来るため、ホテルの空き部屋を探すのに苦労しました。
このホテルは100年以上も前に建てられました。
シングルで1泊70ドル。
ヤッフォ門のすぐ近くという立地条件を考えるとこの料金はかなりお得です。
エルサレムを旅して思ったこと
エルサレムはユダヤ教徒、キリスト教徒、イスラム教徒それぞれの聖地であるため、どの宗教もこの聖地を手に入れたいのがよく理解できました。
よって、エルサレムの領土問題を解決するのは至難のわざです。
しかし、イスラム教の教えによればこの3つの宗教の神は同じ神を指しているそうです。
同じ神の下で皆が手をつなぎ、平和に向けて共に歩んでもらいたいものです。
-
「ベツレヘムの旅 -イエス生誕の地-」 読めばすぐに行きたくなる旅行ガイド
続きを見る
-
「ヨルダンの旅 -ペトラ遺跡を訪れたい!-」 読めばすぐに行きたくなる旅行ガイド
続きを見る