世界で一番有名なクリスマスマーケットが開かれるニュルンベルク
ベルリンから4時間かけて南ドイツのバイエルン州まで来ました。
ICEの1等車は空いていて乗り心地は最高です。
ニュルンベルクはロマンティックな街並みで、ここをクリスマスシーズンに訪れるのを楽しみにしていました。
ドイツのクリスマスマーケットは大変有名ですが、ニュルンベルクはその中で最も人気があります。
クリスマスの飾りやお菓子、そしておみやげなどが売っています。
街の中心に見どころがある
欧米の街の中心には広場があり、そこが街の見どころになっていることが多いです。
ニュルンベルクの見どころも中央広場にあるフラウエン教会です。
フラウエン教会への行き方
ニュルンベルク中央駅を出たら目の前の橋を渡って城門を通ります。
フラウエントーア塔という見張り塔がありますので、そこを目指して歩きましょう。
さらに道なりに進んでいけば、まずは聖ローレンツ教会に着きます。
聖ローレンツ教会
1270年から200年以上もかけて建てられた教会です。
教会上部より受胎告知のレリーフがかかっています。
細部にまで心血を注いだレリーフをしばし仰ぎ見ることになるでしょう。
残念ながら内部の撮影は不可となっています。
聖ローレンツ教会を後にして、再び先ほどの道を進んでいくとフラウエン教会のある中央広場に着きます。
フラウエン教会
この教会はニュルンベルクを紹介する写真や映像にいつも写っています。
ドイツで最も人気のあるクリスマスマーケットが、このフラウエン教会のある中央広場にあるためでしょう。
私もそのクリスマスマーケットを楽しみにしていましたが、私がニュルンベルクに着いたのはクリスマスを少し過ぎたあたりだったため、ちょうど片付けているところでした。
残念です!
ニュルンベルクのクリスマスマーケットは12月24日に終わってしまいます。
1日に1回のチャンス!
フラウエン教会を訪れるなら午後12時にしましょう。
なぜなら、フラウエン教会では1日に1度だけ午後12時に仕掛け時計が動き出すからです。
そこを訪れた人達は足をとめて時計台を見上げています。
12時を伝える教会の鐘が鳴り出した後、この教会の建設を命じたカール4世と7人の選帝侯の人形が姿を現します。
人形は時計台の裏側から出てきて半円状に歩き、裏側に姿を消していきます。
ベルを上下に振って音を鳴らす人形もいます。
500年近く前に造られた仕掛け時計は今もなお昔のままの仕掛けで動いています。
ニュルンベルクには世界屈指のおもちゃ博物館があるのでおもちゃの町と形容されることがありますが、この仕掛け時計だけでも十分にその言葉を体現しています。
カイザーブルク
ドイツの地名は最後に「ブルク」が付くことが多いです。
「ブルク」とは「お城、城塞都市」のような意味があります。
かつてお城があった街には「ブルク」という名前が付くことが多いのです。
「カイザー」は「皇帝」という意味のドイツ語です。
よって、カイザーブルクは「皇帝のお城」という意味になります。
ここは神聖ローマ皇帝のお城でした。
この城からは赤い屋根の街並みが良く見えます。
おすすめメニュー
ニュルンベルガーソーセージって何!?
ドイツにはあまたのソーセージがありますが、その中でニュルンベルグのソーセージは1番おいしいと言われています。
その名もニュルンベルガーソーセージ。
ニュルンベルガーソーセージは細長いのが特徴です。
ブラートヴルストホイスレという評判のお店でいただきました。
とても賑わっていましたので合い席となりました。
私は6本セットのニュルンベルガーソーセージを頼みました。
食べてみると口の中にソーセージ本来の肉の味や肉汁だけでなく香草の香りが広がります。
評判通り、ニュルンベルグのソーセージは心が満たされる美味でした!
お皿にはザウアークラウトも添えられています。
地ビールも注文しました。
ニュルンベルグの地ビールはトゥーハーです。
やっぱりビールにソーセージはよく合います♪
-
「ドイツの旅 -ミュンヘン・フュッセン-」 読めばすぐに行きたくなる旅行ガイド
続きを見る
-
「アルメニアの旅 -エチミアジンにある世界初の公式の教会ー」 読めばすぐに行きたくなる旅行ガイド
続きを見る